policy
- 常にお茶を飲む人の顔を想像し、作業にあたる
- 日本茶インストラクターなど、お茶関連の資格取得を目指す
- 人を笑顔にする、琴線に響く火入れ、ブレンド技術を習得したい
- お茶を美味しく淹れるだけでなく、癒しの空間を演出できる淹れ方ができる人になりたい
job content
平たく、今は先輩茶師のアシスタントです。
積荷、選別、火入れ、合組などなど、先輩の拝見にもつきまとってます。
progress
1年目
- 森町の別の製茶会社の工場見学で茶師の仕事に興味を持ち、求人広告から入社
- 前職がIT系(プログラマ、システムエンジニア)だったこともあり、PCのサポートセンター的役割を担う
- お茶を知るため、県内、県外の他社のお茶を片っ端から購入しつつ、研究をする
- 同一荒茶による仕上げ競技会で金賞受賞
2年目
- SNSの担当者になる
- 引き続きお茶の研究、急須にも興味を広げ、常滑焼、美濃焼、森山焼の陶房見学をする
- 同一荒茶による仕上げ競技会で最高金賞受賞
about Jun-Shinoda
まだ、勤続年数は浅い篠田君ですが、全く畑違いのコンピューターの会社からわざわざお茶の製造をしてみたいと来てくれた、ちょっと掴み所のない感じがとても良いですね。
2回目の挑戦で輝いた同一荒茶最高金賞(2位)は、100人弱のプロが競う中では素晴らしいとしか言いようがないですね。それにしても、おしかったね。でも、八幡屋にとって初めての最高金賞だから、めでたしめでたしだね。もう目指すは1等しか残ってないからね。
常にお茶に興味を持っている成果がちゃんと出たということだね。超アナログの私からすると、篠田君にパソコンかコンピューターは任せておいて安心してますよ。新しい会社のHPもどこにも負けないものに仕上げてくれよ!
八幡屋茶舗 代表 安井健一
Schedule
6:20 起床
携帯のアラームですぐに起きます。
7:15 家を出る
車で出勤中にカロリーメイト(ブロックタイプ2本)を食べます。
一番好きな味はチーズ、微妙なのはチョコレートです。
好きな出勤中のラジオは土曜朝NHKFMのウイークエンドサンシャインです。
聞くと幸せになるので会社に行きたくなくなります。
7:55 出勤
ブレーカーを入れ、機械をスタート
8:00 朝礼
本日の予定を確認
8:10 業務開始
大抵は前日の続きから開始、
飯田さんの指示を仰ぎ、時には先読みして業務に取り組みます。
10:00ー10:15 休憩
休憩室でテレビを見ながらパートさんが作ってくれたティーバッグのお茶を一杯
12:00ー13:00 昼休憩
いわきゅうの昼食をとり、食後に勉強のため、少し濃い目の一人分、6gで急須でお茶を淹れます。
たまに社員、パートさんにお茶を淹れます。
13:00 午後業務開始
お昼のお茶が徐々に効いてきて少しハイになりながら午前の続きに取り組みます。
15:00ー15:15 午後休憩
休憩室でテレビを見ながらパートさんが作ってくれたティーバッグのお茶を一杯
16:30 清掃開始
ブロア、ほうきを駆使して粉塵まみれになりながら使用した全ての機械、床を清掃します。
17:00 業務終了
手洗い、うがい、鼻をかんで退社
18:15 帰宅
帰宅後は、即シャワーです。
お湯が緑になり、まつげについたお茶の粉塵で目が痛いです。
18:40 夕食
嫁様の美味しい料理をいただきます。
21:00 楽器の練習
なるべく30分以上、楽器(コントラバス)の練習をしています。
ライブが近づくと自然に時間が増えますね。
22:30 就寝
早いときは、21時にもう目を開けてられないです。